がんばりました!!
ALL-JAにオールバンドCW部門で参加しました。
移動地は東伯郡琴浦町です。
まだ集計はしていませんがなんとか目標の500局を超えることができました。
QSOいただいた各局ありがとうございました。
(詳しい内容は後に書きたいと思います)
« もう少ししたら出発します。 | トップページ | 結果発表(KCJ-TOPバンド) »
« もう少ししたら出発します。 | トップページ | 結果発表(KCJ-TOPバンド) »
ALL-JAにオールバンドCW部門で参加しました。
移動地は東伯郡琴浦町です。
まだ集計はしていませんがなんとか目標の500局を超えることができました。
QSOいただいた各局ありがとうございました。
(詳しい内容は後に書きたいと思います)
« もう少ししたら出発します。 | トップページ | 結果発表(KCJ-TOPバンド) »
おはようございます。
50CWで交信ありがとうございました。シングルのデルタループでしたが、一応山に上がったので、なんとかいけましたね。
コールいただいたときに、すぐにわかったのですが、書き取ったコールサインと、パーシャルチェックで浮かんだコールサインが一致せずに、ちともたついてしまいました。
また、お願いします。コンテストお疲れさまでした。
投稿: jh4ral/3 | 2007年4月30日 (月) 07時48分
こんばんは
コンテストでのQSOありがとうございました。
また貴重な23のマルチもありがとうございます。
こちらにはよく入っていましたよ。
投稿: つとむ | 2007年4月30日 (月) 19時58分
日曜はマニのひょろひょろCQを見つけて下さりありがとうございました。QSB&妙なエコーを伴った音は後光(笑)がさしていて、最初の"J"を聞いた瞬間、キンチョーしちゃいました。
貴重なマルチとなりました。
あの日の21MHzのコンディションはどうでしたか?
2エリア東部は今ひとつだったんですよね。8エリアのマルチが全然でした。
やっぱダイポールでは限界あるのかな。
投稿: マニ | 2007年5月 1日 (火) 01時03分
マニさん こんにちは
”やっと見つけた!!!”て即効コールしました。確かにひょろひょろでしたね hihi。
ハイバンドのコンディションは良かったらしいのですが、こちらもDPだったのでいまいちでした。(でも明らかに全市全郡よりは良かったです)
粘ったかいがあり、15mは20mより多くQSOが出来ました。
あと10mではおにぎりさんががんばっておられましたよ。
コールしたら一瞬びっくりした感じ?でコールバックがありました。
投稿: つとむ | 2007年5月 1日 (火) 06時56分
おはようございます。
毎度QSO有難うございます。
マルチBAND参加で思いっきりQSOし続けるのも面白そうですね。そろそろX50から抜けごろかも知れません...
投稿: ja5cqh/4 | 2007年5月 1日 (火) 08時13分
ja5cqh/4 こんばんは
コンテストではQSOありがとうございました。
ALL-JAで34からX50は局数が出来ないので、最近は他のバンドに浮気する
事が多いです。(氷の山に上がれば別ですが通年は雪で上がれません)
HFのシングルバンドでそれなりにQSOすればエリア入賞が狙えますし、オールバンドで一杯QSOすると楽しいですよ。
(CQHさんが参加されると入賞する確立が減るのが痛いですが・・・・ HIHI)
投稿: つとむ | 2007年5月 1日 (火) 20時06分
こんばんは、ALL JAでは交信ありがとうございました。5wの弱い信号を聞いていただいて申し訳ないです。
また6Dでもよろしくお願いします。
投稿: ji4eaw/3 | 2007年5月 3日 (木) 20時22分
ji4eaw/4 さん こんばんは
コンテストでのQSOありがとうございました。
34はQRMが少ないので十分聞こえていましたよ。
ただ50Mはパワーがないと厳しいですね。
それなりに聞こえましたが、コールバックがない局が多かったです。
6Dも34から出ますのでまたよろしくお願いします。
投稿: つとむ | 2007年5月 3日 (木) 22時45分