週末の動き(2011/08/21)
週末は、ぐずつき模様でしたね。
さて今週末は休みの週!!
KCJ-TESTがありましたので、おなじみの飯・風呂・布団のある
ところに移動してきました。
今回はマルチバンドで出る予定だったので狭い敷地の中色々な
アンテナを設営。
(1.9/3.5 のロングワイヤー 、7MHz(21、50ものる)のDP)
21時になり、運用開始。
まずは3.5MHz。それなりに出来ますが、いかんせんロケが悪く
飛びはもうひとつ。
22時~1.9MHzに出るのですが、この辺りだけ変なノイズが入り
CQを出してもほとんど取れません
仕方がないので、7MHzDPの芯線だけをつなぎ受信用としたら
多少ましになったので、手動アンテナ切り替えでの運用(HI)
3.5MHzでDUをやって夜の部は終了。
翌朝14/28MHzのDPを上げ、運用を再開。
午前中にぼちぼちハイバンドが開けましたが、しょぼいDPでは
局数はあまり伸びません。
それでも何とか局を拾っていき、途中昼寝をしながら、
運用を続けました。
今回久々のマルチバンド運用でしたので、楽しめました。
QSO頂いた各局ありがとうございました。m(_ _)m
「無線」カテゴリの記事
- 週末の動き(2011/10/02)(2011.10.02)
- 週末の動き(2011/09/04)(2011.09.04)
- 週末の動き(2011/08/21)(2011.08.21)
- 今年も参加。その3(2011.08.10)
- 今年も参加。その2(2011.08.09)
KCJでの交信ありがとうございました。
TTマルチは全てカウントさせていただきますm(_ _)m
次回も宜しくです^^
投稿: je8kgh/7 | 2011年8月21日 (日) 22時57分
TESTおつかれさまでした。
今日の朝晩に1.9MHzの運用をしました。
ノイズがすごいよと聞いておりましたが、確かに結構なノイズだったように感じました。バケツコイルでしばらく遊んでみます。次回もお願いします。
投稿: jh4ral/3 | 2011年8月21日 (日) 23時37分
KCJコンテストお疲れ様でした。
1.9~28MHzまで6バンドQSOでしたね。
1.9MHzは、こちらのアンテナもショボカッたのですが、なんとかQSOできて良かったです。
投稿: JH7UJI | 2011年8月22日 (月) 12時46分
交信ありがとうございました。
ハイバンドがイマイチでしたね。
またお願いします。
投稿: JN1KWR | 2011年8月22日 (月) 22時41分
kghさん 3バンドQSOありがとうございました。
QRP運用だったそうですね。
当方も1度だけQRPコンテストに参加したことがありますが、取ってもらえず非常に苦労しました。
またよろしくお願いします。
投稿: つとむ | 2011年8月22日 (月) 22時58分
ralさん 3バンドQSOありがとうございました。
1.9は土曜日の夜のみでしたので残念でした。
土曜日の夜のほうが参加局は多かったと思いますが、夜の移動運用の場合はお泊りになることが多いので大変ですね。
次回はぜひ1.9MHzでもよろしくお願いします。
投稿: つとむ | 2011年8月22日 (月) 23時05分
ujiさん 6バンドでのQSOありがとうございました。
50MHzのQSOは0局なので、実質6バンドの運用しかしていません
ので唯一のパーフェクト局でした。
1.9MHzは大変ご迷惑をお掛けしました。
これに懲りずまたよろしくお願いします。
投稿: つとむ | 2011年8月22日 (月) 23時08分
KWRさん3バンドQSOありがとうございました。
ハイバンドは午前中を中心にそれなりに聞こえましたが
しょぼいDP(特に14MHZは短縮)ではちょっとつらい
ものがありました。
またよろしくお願いします。
投稿: つとむ | 2011年8月22日 (月) 23時10分