WW-CW 参加
2週間ぶりの書き込みです。
今週末はWW-CW。昨年は日月で300局あまりとそれなりに
楽しめたのですが、今年は土日休みなので更に局数UPを期待
楽しめたのですが、今年は土日休みなので更に局数UPを期待
いつもの場所にアンテナを上げて土曜日から参加しました。
アンテナは何時ものYP-3で今年も20mシングル。
9時開始には遅れましたが、呼び周りから始めます。

昼過ぎまでは良かったのですが、発電機の音が何かおかしい。
軽負荷でもエンジンがうなるような音がしており、その後何も
しないのにエンスト寸前になることも・・・。
コールをすると、電圧がドロップすることがあり、RUNなんて
もってのほか。発電機のご機嫌をうかがいながらの運用です。
当然局数は伸びるはずもなく、1日目は180局あまりで終了。
翌朝オイル交換をして再始動しますが、1時間余りで元の状態
に戻ってしまいました。
仕方がないので、いったん休憩して、MEの支部大会へ・・・
コンテストの表彰&ミカンを購入して昼には現地に戻ります。
聞いた感じ、20mのコンディションはそれなり。
Wはあまり強くなかった。昨年の方が良かったかも。
カリブは数局聞こえ多少返事がきましたがごくわずか。
EU方面も昨年の方が良かった気がします。
AFは33が聞こえましたが、ことごとく返事がなく結局出来ず。
短縮3エレではこんなものでしょう。
ガンガンCQを出されておられる方は、もっといっぱい聞こえて
いるんでしょうね。
ガンガンCQを出されておられる方は、もっといっぱい聞こえて
いるんでしょうね。
まずは発電機の修理をしないと・・😖
最近のコメント