JA4-TEST プチ参加。
週末は野暮用で、実家に帰省しておりました。
せっかくなので、今年から始まったJA4-TESTに固定から
参加することにしました。
せっかくなので、今年から始まったJA4-TESTに固定から
参加することにしました。
月曜日は勤務なので、勤務先への移動を考えると出れても午前中。
ハイバンドは腐ってますし、VUHFなんて飛びませんので
いつもの2BAND-ANT+無理やりチューナーでの参加としました。
朝6時から3R5でスタート。それなりに呼ばれますがCWは頭打ち。
SSBに行きますがもう一つ呼ばれません。
8時過ぎに7MHzに行きますが、やはりコンディションは不安定。
関東以北&九州南部しか聞こえず、地元のマルチが取れません。
それでも、ぼちぼち呼んでいただけ局数を増やしていきます。
途中コンディションがUPしパイルになることもありましたが
マルチは3R5よりかなり少なくなってしまいました。
ハイバンドは21あたりまでは開けたようですが、まともな
アンテナではないので14MHzで数局やったのみ。
結局11時半のQSOを最後に撤収することにしました。

急に沸き上がった気がするコンテストだと思うのですが、今後は
どうなるんですかねえ。
DXコンテストと重なってますし、DXから呼ばれた局もおられました。
今後のカレンダーによっては東海QSOとのバッティングがあるかも。
今回第一回目なので、課題を抽出してより2回目以降良い方向に
向かって欲しいです。
最近のコメント