WPX-CWにプチ参加。
5月も本日で終わりですね。
今週はWPX-CWが開催。
最近仕事が忙しく疲れ気味の上、週末に食材を買い出しして
おかないと、平日の夕食がありません。
今週はWPX-CWが開催。
最近仕事が忙しく疲れ気味の上、週末に食材を買い出しして
おかないと、平日の夕食がありません。
また、天気予報で、日曜日に雨が降るとのことだったので運用
は日曜日の午前中までとし、土曜日は3エレ、日曜日はDPと
することにしました。
準備に手間取り、30分遅れでの参戦。国内は良いようですが
DXは近所しか聞こえてきません。
このコンテストは国内同士もOKなので、信号が強い局を
片っ端からコールしていきます。
たまにCQを出してみますが、海外に電波が飛んでいきません。
午後の部ですが、Wはパラパラ聞こえてきたもののEUは強く
なくコールバックが殆どありませんでした。
そうこうしているうち、暗くなってきたので1日目は終了。
雨は嫌なのでアンテナは一旦撤収しました。
翌日は、小雨を縫って自作の2BAND-DP(14/28)を設置。
このアンテナでの本格参戦は初めてなので、感触をつかむ
意味も込めての運用です。
期待したWはこのアンテナでは厳しく、今日もALL-JA状態。
国内向けハイバンド~50MHzは良好のようです。
暇なので、28MのPHONEや50MHzのEsを聞いておりました。
結局モチベーションの維持は続かず、昼前にはやめて買い出し
に出かけ、帰宅後はお馬さんをワッチしておりました(笑)
成果としては、2BAND-DPは国内なら使えそうな感じ。
短縮なので狭い場所でも設置でき、回せるのは利点なので、
どこかで活躍することもあるかもしれません。
6月はロカコンが目白押しなので、あまり時間が取れないの
ですがまた新しいアンテナを作ってみたいと思います。
1日目 (いい天気です)
2日目(雨模様です)
速報 (半分近くJAでした・・)
最近のコメント